今回は、リップルキッズパークの口コミについて徹底解説していきます。
実際に調べてみると、良い口コミはもちろん、悪い評判もありました。
この記事では、それらを嘘偽りなく、真実を客観的に伝えていければと思います。
リップルキッズパークの申し込みをするか迷っている方の参考になれば幸いです。
\こちらから無料体験/
リップルキッズパークの基本情報
会社名 | 株式会社エンビジョン |
---|---|
推奨年齢 | 3歳〜18歳 |
料金プラン |
|
講師 | フィリピン人のみ |
教材 |
|
体験レッスン | 2回の無料体験 |
公式HP | リップルキッズパーク |
リップルキッズパークの良い口コミをまとめてみました!
まずは、リップルキッズパークの良い口コミをみていきましょう。
TwitterやインスタグラムなどのSNSをはじめ、、その他ネット上のものをまとめてみました。
リップルキッズパークのTwitterでの良い口コミ
子どもが全面的に参加して感激!
一歳8ヶ月赤ちゃんのオンライン英会話レッスン(リップルキッズパーク受講中)。
今日のレッスンでは、 大好きなbaby sharkの歌を先生が歌い出した途端、立って全力で真似して踊り出したので笑ってしまった😂
一歳で25分間画面の前に座ってられるだけでもすごいと思ってたけど、全面的に参加してて感激🥺— K @英語×世界一周×バイリンガル育児ママ (@k_englishtravel) September 7, 2022
1歳8ヶ月の子どもが全面的にレッスンに参加しているのはすごいことです。
1歳の子どもにそこまで夢中にさせた先生の腕までが素晴らしいのかなと思います。
親御さんからも25分間、画面の前に座ってられるだけでもすごいと思ってたとありますね。
無料体験を受けてよかった!
今日はリップルキッズパーク初体験!結論!良かった!
ゲームや動画で25分飽きなく相手をしてくれる。簡単な日本語が分かるみたいで、日本語ですぐに聞いてくれる(若干気になるけど)楽しい25分を過ごせたのがとても良かった。GSAと掛け持ちでやろうかな🤔— 上位5%のぼやママ (@boyamama00) January 17, 2021
子どもが飽きないような工夫として、ゲームや動画があるようです。
この子を担当したフィリピン人の先生は日本語が少しわかるみたいで、その面も助かったみたいですね。
子どもがだいぶ話せるようになっていることを実感!
いま、中学生になった子供のリップルキッズパークのレッスンを聞いています。だいぶ話せるようになったことと中学生まではリップルで優しい先生と英会話するのは全然ありだし、英会話のハードル下がっていいと思うなぁ。
— Naoki Morita@Neo Marketing (@nao_morit71) April 17, 2022
リップルキッズパークのレッスンを受けて、英語が話せるようになていることを実感しているようです。
英語の難易度が高くないため、リップルキッズパークのような英会話のハードルが低いところから始めるのはアリだと思います。
何より話せるようになるという結果が大事です。
シャイな息子も楽しんでます!
小1息子(7歳)に「リップルキッズパーク」の無料体験したけど、すごく良かった!✨
特に先生が明るくて可愛らしくて、シャイな息子も楽しんでいました😍💕
リップルの先生の質が良いのか、たまたま良い先生に当たっただけなのかは不明ですが、
初めてのオンライン英会話、楽しく体験できました😋
— すみれ@お金かけない教育ママ (@suuuumam) January 18, 2020
無料体験だけで、シャイな息子さんが楽しめたようです。
先生が明るくて子供と打ち解けやすいという点も、英会話習得にはとても大事に思います。
子供も楽しんで受講中!
子供が英語を始めるのは早ければ早いほど良い。
でも、子供が興味を持たないと逆に英語嫌いになってしまう。
まずは英語が楽しいと思うように無理せず続けていくのが良いんだろうな。うちの子供がオンライン英語「リップルキッズパーク」を初めて17回目、4ヶ月経過。今のところ楽しんでやってます。— こいわ @ 子供と英語✨ (@koiwashita) June 24, 2020
リップルキッズパークのインスタグラムでの良い口コミ
子どもが好きな話題で盛り上がってます!
View this post on Instagram
子どもが大好きな「あつまれどうぶつの森」の話題で盛り上がったみたいです。
「好きなことを英語でする」というのは、定着率が上がるので、この先生は優秀です。
親御さんも楽しみながら英語を習得していってもらいたいと言ってますね。
日本語が喋れない先生だけど問題なし!
View this post on Instagram
日本語が喋れない先生でも、全く問題なくレッスンを進めれたようです。
初めて受けたのに、「もう終わり?」という子どもの声は親御さんとしても手応えを感じますね。
こう言ったまだまだやりたいと言った子どもの積極性を引き出すことはとても大事です。
先生に感謝ですね。
リップルキッズパークのその他ネット上での良い口コミ
そのほかのネット上の良い口コミはこちらになります。
- レッスン料金が安くコスパがいい
- 子ども一人ひとりに合ったレッスンをしてくれる
- 子どもの扱いが上手な先生が多い
- 教材がわかりやすい
- 家族でアカウントをシェアできる
このような口コミが多かったです。
『いろんなレベル(9段階)の教材やレッスンがあり、子どもに合ったレベルから始められるのがとても良い』
という声が多く、印象に残っています。
自分のレベルに合う教材で始められれば、子どもも理解できるので、飽きずに続きそうです。
リップルキッズパークでは、楽しく続けたい子どもにはもってこいのオンライン英会話だと思います。
リップルキッズパークの悪い口コミをまとめてみました!
親御さん的にはイマイチ…
今日はリップルキッズパークの体験。Skypeの設定が面倒なのでZoomでやってみたのだけど、回線も不安定でイマイチな印象。特に教材などもなく、フリートークと簡単なブラウザゲームを画面共有して終わった。私はイマイチだったけど、子供は楽しかったと。うーん。
— あめ@2026Y (@momchild_eng) April 8, 2021
リップルキッズパークの体験で、子どもは楽しかったという感想です。
しかし、親御さん的にはイマイチだったようです。
特に教材は使わずに、フリートークと簡単なゲームのみ…
もしかすると先生がハズレだったのかもしれません。(※無料体験だから教材は使わなかった可能性も)
そのほかの口コミを見ると、教材が良いという声がありました。
悪い口コミ、よくない評判としては、以下のものが挙げられます。
- 土曜日と日曜日の夜にレッスンが受けられない
- はじめは会員ランク制度が不便
リップルキッズパークでは、受講時間が、平日は、7時から22時55分、土日は、10時から18時55分までとなります。
なので、土曜日と日曜日にレッスンを受けさせたい方は不便に感じるかもしれません。
また、会員ランクとのは、どれだけレッスンを受けているかによって決められます。
簡単にいうと、受講歴が長い人や、受講累計回数が多い人を優遇するシステムです。
ゴールドランク以上になれば、予約を優先的に取ることができます。
そのため、最初にうちは少し不便を感じる方もいるようです。
かといって、ゴールド会員以下の方が、全く予約が取れないということはないので、ご安心ください。
リップルキッズパークの口コミまとめ
リップルキッズパークは、週末にレッスンを受けたい人以外にはとてもおすすめできるオンライン英会話かなという印象です。
良い口コミも多かったです。
子どもの英会話を始めるきっかけとしては最適かなと思います。
特に良い評価が多かったのは以下になります。
- レベルに合わせて教材を使い、レッスンをしてくれる
- コスパがいい
では、最後にリップルキッズパークをおすすめできる人とおすすめできない人をまとめます。
リップルキッズパークをおすすめできない人
- ネイティブの講師でレッスンを受けさせたい方
- 土日を中心にレッスンを受けさせたい方
リップルキッズパークをおすすめできる人
- しっかりとお子さんのレベルをチェックしてもらい正しいレベルで英会話を受けさせたい方
- 安めの料金でコスパ良く、まずは英語に触れさせてみたい方
- 兄弟姉妹を同時にレッスンを受けさせたい方
\こちらから無料体験/
リップルキッズパークの会社情報
会社名 | 株式会社エンビジョン |
---|---|
会社住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F |
設立日 | 2019年2月5日 |
公式ホームページ | リップルキッズパーク |