今回は、ハッチリンクジュニアの口コミについて解説していきます。
実際の口コミをネット上で調べてみると、良い口コミから、中立、悪い評判の口コミまであったが事実です。
今回は、それらを全て嘘偽りなく、客観的に事実を述べていきます。
ハッチリンクジュニアへの入会を考えている方の参考になれば幸いです。
\無料体験はこちらから/
ハッチリンクジュニアの基本情報
会社名 | 株式会社ブレンディングジャパン |
---|---|
推奨年齢 | 3歳〜18歳 |
料金プラン | エンジョイコース(月4回)3,060円 習い事コース(月8回)4,280円 しっかり学習コース(月12回)6,200円 上級者への道コース(月16回)7,980円 ネイティブへの道コース(月20回)9,000円 プレミアムコース(月30回)12,500円 |
講師 | フィリピン人 日本人 |
教材 | Web上にあり |
体験レッスン | 2回の無料体験 |
サポート | 日本語サポートOK |
公式HP | ハッチリンクジュニア |
ハッチリンクジュニアの良い口コミまとめてみました!
まずは、ハッチリンクジュニアの良い評判の口コミから見ていきましょう。
TwitterやインスタグラムのSNSをはじめ、ネット上にある良い口コミをまとめてみました。
ハッチリンクジュニアのTwitter上での良い口コミ
英語の先生が算数を一緒に英語でやってくれた!
学校の算数の宿題がなかなかはかどらないわが子だけど、 #ハッチリンクジュニア でいつものお気に入りの先生が一緒に解いて説明してくれて、家庭教師みたいで助かった(笑)しかも四捨五入は英語で「round off」って言うのか~私も初めて知って勉強になった😆#おうち英語 #オンライン英会話 pic.twitter.com/GmDb5IAPJ6
— ミイ💫@こどもの英語学習 (@k_enjoykosodate) December 12, 2022
ハッチリンクジュニアのレッスンで、学校の算数の宿題を英語で一緒にやったみたいです。
普段日本語で勉強していることを英語で勉強すると定着率は良さそうですね。
親御さんも初めて知る英単語があったみたいで(笑)
英語がわからない子どもにも楽しませることができる!
息子(4歳半)ハッチリンクジュニア体験終了!
受ける前から「えいご?えいご?」と嬉しそうに聞いてきたので興味出てきた😗?
ハッチリンクジュニアの先生は子どもの教え方、分からないなりに楽しませる方法が上手いと感じた!
テキスト的なのはそんなに沢山使わない感じ。週末にQQトライしてみる😁
— ar40英語勉強アカ (@rS72328305) September 6, 2022
子どもに対する教え方が評価されているみたいです。
英語がわからなくても、集中力が切れないように、楽しませてくれます。
先生が優秀ですね。
先生が日本語の勉強をしている(笑)
オンライン英会話のいつもの先生が日本語を勉強しているらしく、冒頭に先生に日本語レッスンするのが楽しいわが子😇英語を使って伝えるから、わが子にとっても勉強になる(笑)しかも先生が子供に「Thank you, teacher!」なんて言ってくれるから余計に嬉しい模様(笑)#おうち英語 #ハッチリンクジュニア
— ミイ💫@こどもの英語学習 (@k_enjoykosodate) October 13, 2022
先生が子どもに日本語を教えてもらってるみたいです。(笑)
ただ、子どもにとっては、教えることで英語と日本語の結びつきが明確になり、定着率向上に繋がります。
英会話は子どもが楽しくレッスンを受けることがとても大事です。
自由度が高く、コスパがいい!
娘(小2)がオンライン英会話のハッチリンクジュニアに入会。とりあえず月4回コースだけど、姉妹3人同時レッスンOKで月3,036円はかなりお得。他社も調べたけど、ここまで自由度高いのはなかったので、しばらく続けてみます。#オンライン英会話 #ハッチリンクジュニア
— elly|英日・中日 字幕翻訳者 (@ellyeblog) April 17, 2022
このかたは、姉妹同時にレッスンされているみたいです。
確かに、ここまで自由度が高く、コスパの良いオンライン英会話は見たことがないです。
もし本当に兄弟姉妹が一緒にレッスンを受けることができるのであれば、かなりお得です。
ハッチリンクジュニアのインスタグラムでの良い口コミ
体験レッスンでの手応えOK
View this post on Instagram
複数社の無料体験をいろいろ試されているご家庭です。
評価は良さそうです。
即決とまではいきませんが、かなり前向きに検討されています。
外国の人と電話してる感覚!
View this post on Instagram
子どもに勉強しているという感覚を与えないのは素晴らしいです。
また、親御さんも「一度もハズレと思ったことがない」と言われています。
先生のテンションが高いのは子どもに良い影響を与えると思います。
その他のネット上での良い口コミ
そのほかのネット上の良い口コミをまとめると以下のようになります。
- 日本語対応可能なフィリピン人先生やバイリンガルの先生がいる
- 1ヶ月分のレッスンをまとめて予約可能
- 1つのアカウントを家族で共有できる
- 子どもが恥ずかしがり屋でも楽しめる
- 運営のサポート対応がとても早かった
初めて英語を触れるお子さんと親御さんにとっては、日本語でも対応可能な先生がいることは安心材料になります。
また、珍しいのが1ヶ月分のレッスンをまとめて予約できるということです。
1ヶ月の予定をより立てやすくなるので、これは、親御さんにとってものすごく助かることです。
予約が取りづらい、時間が取れないなどのレッスン以外の理由で、オンライン英会話を諦めるのはもったいないです。
ハッチリンクジュニアの悪い口コミをまとめてみました!
人気の先生は予約がいっぱいでした…
ハッチリンクジュニアの先生がとても良くて次回もこの先生に…も思ったら、2週間先まで埋まってた😨
同じカリキュラムでも先生によって本当に違う🤔
— Yua.Y3@知育&dwe (@yua_stone) February 16, 2021
1ヶ月分をまとめて予約できるのは、とても良いことなのです。
しかし、こちらのツイートのように人気の先生だと先約がいることも…
せっかく気に入った先生もこうなったら予約できないですね。
また、全体的に見た悪い評判の口コミはこちらになります。
- SkypeやZoomのダウンロードが必要
- 先約がいる場合、予約が取れないことも…
- 先生の質がバラバラ
基本的に、英会話は、SkypeやZoomを使いますが、やはり面倒と思われる方はたくさんいます。
また、人気の先生は予約が取れないことは覚悟しておいた方がいいかもしれないです。
ただ、先生によって質がバラバラという声には気をつけてください。
ハズレの先生を何度も予約してしまうと、子どもが楽しめなくて飽きちゃいます。
子どもの好きな先生、且つ、親御さんが好きな先生を選べるといいレッスンになると思います。
ハッチリンクジュニアの口コミまとめ
ハッチリンクジュニアにレッスンに対する悪い口コミは無かったように思えます。
唯一見られたのは、先生によって質が違うということです。
きちんと先生選びを妥協しなければ、問題なさそうです。
そのほかの口コミを見る限り、おすすめしてもいいかなと思えました。
- 1ヶ月分予約をまとめてできる(先生によっては先約がいる場合も)
- 恥ずかしがり屋の子でも楽しんでいた
- 運営の対応がとても早く助かる
これらの口コミが多かった印象です。
ハッチリンクジュニアは、無料体験が2回ほどあります。
お子さんに受けてもらって、様子を確認できるとよりオンライン英会話を決める要素になると思います。
では、最後に、ハッチリンクジュニアをおすすめできる人とおすすめできない人をまとめます。
ハッチリンクジュニアをおすすめできない人
- ネイティブ講師のレッスンを受けさせたい方
- 自習もしたい子どもをお持ちの方
ハッチリンクジュニアをおすすめできる人
- 初めてオンライン英会話を受講するお子さん
- バイリンガル講師に日本語を混ぜてもらいながらレッスンをしてもらいたい方
- 人見知りで恥ずかしがり屋なお子さんをお持ちの方
- しっかりとしたサポート体制が欲しい方
- まとめて予約を取りたい方
\無料体験はこちらから/
ハッチリンクジュニアの会社情報
会社名 | 株式会社ブレンディングジャパン |
---|---|
会社住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8福岡小学館ビル5F |
設立日 | 2010年3月 |
公式ホームページ | ハッチリンクジュニア |